11/17(水)炭焼き窯密閉!

◎2021(令和3)年11月17日(水)
一昨日炭窯に火入れをして本日火を消す作業を行いました。
丸2日間火を燃やし続け、煙の色が白色から青白い透明な煙に
なったところを見計らい窯を密閉状態にしました。

11/16(火)炭焼き窯原木焼き具合観察!

◎2021(令和3)年11月16日(火)
昨日炭窯に火入れをして状態を観察。
白い煙が立ち上がっています。
この状態は原木の樹液とか水分が蒸発しています。
煙の色がこの白色から青白い透明な煙になるまで
空気を送り込みます。

11/15(月)炭焼き窯に材料投入~火入れ(1回目)!

◎2021(令和3)年11月15日(月)
本日、白川小学校および白川地区まちづくり協議会とからなる
白川小学校学校運営協議会として、小学校校庭にある
炭焼き窯に炭になる樫の木を児童たちと共に入れました。
ご協力いただいた校長先生および先生方のご協力を得て、
本日は炭焼き事業の復活に貢献頂いた川合さん(元白川小学校校長)と
地区の有志の方々で行われました。皆さんお疲れさまでした。
さらに火入れしました。
今晩から3日間ほど寝ずの番です。
よい炭が出来上がることを皆さん願っています。
出来上がった炭は児童たちによって総合的な学習の一環として今年度も販売する予定です。(白川小学校HPへ

11/12(金)第2弾炭焼き用原木切り出し!

◎2021(令和3)年11月12日(金)

本日、地域の方が原木を切り出し、白川小学校5,6年生児童が総合学習、炭焼きの学習のために、原木の荷下ろしをしました。

2021(令和3)年度炭焼き事業スタート!

◎2021(令和3)年11月10日(水)
本日、炭焼き用の原木の樫木をご提供いただいた方の小川地区の山へ切り出しに行きました。

炭焼き事業の一環としてチェーンソー講習会に参加!

◎2021(令和3)年10月13日(水)
10/7(木)~9(土)の3日間、まち協関係者2名の方にチェーンソー講習会(座学と実技)を受講いただきました。
弊地区まち協として「炭焼き」を事業として立ち上げています。
白川小学校学校運営協議会、白川小学校および弊地区まちづくり協議会が合同でこの事業に携わっています。
この事業は炭の原料となる山での原木の樫および竹の切出しから始めます。
この時欠かせないのがチェーンソーの安全な取り扱いになります。
「安衛則第36条第8号に掲げる業務に係る特別教育(伐木等作業)」を目的として受講していただきました。
<講習会の模様>


掲載の写真は研修会を開催頂いた「伊賀市の株式会社 七転八倒様」より頂きました。
ホームページURLは下記の通りです(クリックすると移行します)。ご覧ください。
https://shichiten-battou.com/