2/26(水)「亀山紅茶研究会」開催!

◎2025(令和7)年2月26日(水)
本日、白川地区北コミュニティセンターにて『亀山紅茶研究会』が開催されました。参加者は8名でした。
本日は皆さんでドライフルーツ入りの紅茶やミルクティーを楽しみました。


この研究会は中央公民館主催の出前文化講座「紅茶専科」から発展して新たに発足されました。
本研究会の代表者は松浦さん、総勢12名の方々が中川榮美子さんご指導のもといろいろな種類の紅茶の入れ方を研究しています。

2/24(月)令和6年度第6回福祉委員会開催・高齢者宅訪問!

◎2025(令和7)年2月24日(月)
本日10:00より福祉委員会およびおひとりお二人暮らし宅訪問を実施しました。
本日の出席者は12名(3名欠席)でした。
事項書はこちらから
1、会長挨拶
2、福祉委員会   
①この1年振り返り~活動報告と令和7年度へ
②みなさんへのお礼
3、お年寄り宅訪問
①トイレットペーパーをお配りしました。


★次回開催 …令和7年4月28日(月)10:00~ 北コミ
       避難訓練も実施する予定です。

2/22(土)パソコン教室開催!

◎2025(令和7)年2月22日(土)
本日パソコン教室を開催しました。
今年度の47回目、参加者は4名でした。
本日は改めて質問を受けました。
皆さん少しづつですが、確実に上達しています。やはり、「習うより、慣れろ」です。
本日はエクセル作成の様々な操作を学びました。
①エクセルでリスト作成し、プルダウンで表現する方法
また、ワードで老人クラブ会報・・・出来栄えが良く修正するところはありませんでした。

2/21(金)亀山紅茶研究会が地域児童にサプライズ!

◎2025(令和7)年2月21日(金)
本日、紅茶研究会の中川榮美子先生以下メンバーの方々計11名が地域への感謝の気持ちを表す意味で白川小学校児童1,6年生8名および先生方3名をお招きし、紅茶パーティーを開催していただきました。
紅茶研究会の方々が日頃研究している独自の紅茶の入れ方を子どもたちに教えました。
ティーパックの紅茶の入れ方を全員で行いました。
カップに予め熱湯を注ぎ、ティーパックをゆっくり入れて、皿で蓋をして、3分待ちます。3分後蓋を取ると、紅茶の茶色が底に沈み、上部は透明になりました。
ゆっくりとティーパックをのの字に3回程回しながらゆっくりと引き上げます。
更に研究会メンバーの方々が牛乳パックで作成したバスケットにお菓子を入れて、児童たちにプレゼントしました。
児童たちはとても大喜びでした。

紅茶研究会の皆さん、ありがとうございました。

2/16(日)令和6年度職員勉強会(4回目)実施!

◎2025(令和7)年2月16日(日)
本日9:00~11:00までの2時間職員4名による勉強会を北コミュニティセンターで行いました。
4回目は下記の内容で実施しました。
(今年度の勉強会は5回予定しています)
1,モニタリング評価(2/6結果)
2,その他役割分担の確認
3、活性化交付金および令和6年度決算状況
4,R7職員採用案内


次回5回目開催は3月9日(日)9:00~  北コミュニティセンター

2/15(土)パソコン教室開催!

◎2025(令和7)年2月15日(土)
本日パソコン教室を開催しました。
今年度の46回目、参加者は4名でした。
本日は改めて質問を受けました。
皆さん少しづつですが、確実に上達しています。
やはり、「習うより、慣れろ」です。
①先週までのワードの復習
および
②エクセルでDATEDIF関数を用いて年齢計算方法を学びました。
・名簿作成時に生年月日から本日現在の年齢を表現する方法

2/15(土)高齢者教室(小川)開催!

◎2025(令和7)年2月15日(土)
本日小川の生活改善センターで講師に大森雅彦先生をお招きして高齢者教室「科学の実験&落語」を35名参加で開催しました。
高校授業でも行われた科学実験「味覚のふしぎ」~味覚とにおいの関係~を9班に別れ、各班でクエン酸水と4種の香料(果実エッセンス)のついた綿棒を作成、各自綿棒のにおいをかぎながらクエン酸水を味見すると同じ無味の液なのに各エッセンスの味を感じる実験、その後、南遊亭萬年(大森雅彦)師匠による創作落語を一席披露していただき大いに笑い楽しませていただきました。ありがとうございました。

2/10(月)民生委員他による白川小登校指導!

◎2025(令和7)年2月10日(月)
本日登校時、白川地区の民生委員・児童委員による登校指導がありました。さらに校長先生、地域の方々による見守りもありました。
児童たち、元気に雪の中、登校してきました。
いつもありがとうございます。

(ご案内)2/9(日)第71回亀山市駅伝競走大会中止!

◎2025(令和7)年2月8日(土)
白川地区スポーツ推進委員より、明日の駅伝大会は中止との連絡がありましたのでご案内いたします。
詳しくは亀山市スポーツ協会HP

令和6年度愛好会白川地区まちづくり協議会駅伝大会体育文化部ご案内地域まちづくり事務局亀山市駅伝競走大会