11/26(金)第7回運営委員会開催!

◎2021(令和3)年11月26日(金)
事項書
1、会長挨拶
2、会長報告
3、連絡事項
① 小学校からの連絡
② 事務局より
1. 11/5(金)社会福祉協議会職員の方が北コミに来訪 ⇒ ⇒ ⇒ ⇒
2. 11/6(土)フラワー道路沿いの記念樹周囲の整備 ⇒
3. 11/7(日)地域担い手研修会参加 ⇒
4. 11/10(水)中央公民館主催出前文化講座「紅茶専科」開催 ⇒
5. 11/10(水)炭焼き事業スタート ⇒
6. 広報(12/1 号)「みんなで支えよう認知症」掲載 ⇒
7. 市からの依頼「役員選出方法アンケート」 ⇒
8. R3 地域のみらいづくりアカデミー動画視聴(2 回目;12/18、3 回目;1/29) ⇒
1 回目アンケート(10/29)
9. 運営委員会 WEB の導入(案) ⇒
4、本日の協議事項
(1)明星祭<2/6(日)>企画(案)作成 ⇒ ⇒ ⇒
① アイデアシート確認
② 企画の方向性決定・・・本日アイデアをもとに 12 月部会で決定~1 月最終確認
担当部会;防災防犯部
(2)今後の行事予定表の確認
① 12 月度 CS 会議は白川小学校で開催
② もちつき集会 ⇒ 昔遊び、 木工教室へ(小学校案)
③ 駅伝・・・中止決定(亀山市スポーツ協会) ⇒
(3)市より ⇒(坂さん)
★次回開催 …令和 4 年 1 月 28 日(金)19:00~ 北コミ <3 密配慮し、実施>
************【注意徹底事項】 With コロナ対応**********
① 会議等、3 密を避けること。
② 開催時にはマスク着用、検温、アルコール消毒(手、机、テーブル等)すること。

11/25(木)助かっています、移動販売!

◎2021(令和3)年11月25日(木)
本日、古市商店さんによる移動販売日(毎週木曜日)でした。
特に免許返納された高齢者にとっては本当に助かっているようです。
買い物されている方にお聞きしますと「助かります」とおっしゃっていました。
古市商店様、今後ともよろしくお願いします。事務局より

毎週お世話になります、移動販売!

◎2021(令和3)年10月14日(木)
本日、白川地区に移動販売をお願いしている古市商店店主の古市様より
お話しを伺いました。
毎週木曜日小川町5地区および白木町4地区にて販売していただいています。
今後ともよろしくお願いいたします。

(ご案内)移動販売、時間変更のお知らせ!

◎2021(令和3)年6月23日(水)
毎度白川地区移動販売のご利用、誠にありがとうございます。
古市商店様より、販売時間変更の連絡がありましたので、お知らせ致します。

常連のお客様には既に時間の変更をお伝え済みです。
20210623古市商店様移動販売時間変更

(地  区)         (時  間)

①東  条          10:45~

②今  里          11:10~

③一  色          11:30~

④今  福                       お 休 み 中

⑤松  山1         11:45~

⑥松  山2         11:55~

⑦下 白 木  (郵便局前)    12:15~

⑧貝  下          12:35~

⑨押 之 尾                      12:55~

お問い合わせ先
白川地区まちづくり協議会
☎ 82-7131
事 務 局 ま で

移動販売車で高齢者に食材! ~亀山・白川地区、古市商店が巡回~<伊勢新聞>

◎2021(令和3)年1月15日(金)
昨日1/14(木)古市商店様白川地区移動販売の模様を伊勢新聞社様に取材いただきました。
本日1/15付け伊勢新聞朝刊に掲載されました。

1/14(木)白川地区移動販売を取材!


Warning: opendir(/home/xsshirakawa/xsshirakawa.xsrv.jp/public_html/kameyama-mie/wp-content/cache/db/singletables//3e8/6fd): Failed to open directory: No such file or directory in /home/xsshirakawa/xsshirakawa.xsrv.jp/public_html/kameyama-mie/wp-content/plugins/w3-total-cache/Util_File.php on line 133

Warning: opendir(/home/xsshirakawa/xsshirakawa.xsrv.jp/public_html/kameyama-mie/wp-content/cache/db/singletables//72c): Failed to open directory: No such file or directory in /home/xsshirakawa/xsshirakawa.xsrv.jp/public_html/kameyama-mie/wp-content/plugins/w3-total-cache/Util_File.php on line 133
◎2021(令和3)年1月14日(木)
1/14(木)白川地区移動販売を伊勢新聞社様に取材いただきました。
伊勢新聞社様ありがとうございました。
『高齢者生活支援』の一環として導入、2017(平成29)年12月7日(木)からスタートさせ、早くも 4年目を迎えます。定着しました。
お世話頂いているのは鈴鹿市の古市商店様です。とても親切に接して頂いています。いつもありがとうございます。
地区9地点の高齢者の方々約30名の方々にご利用いただいています。
利用者は65歳から95歳くらいまでの高齢者の方々です。
ご利用の方々からは、『毎週木曜日を楽しみにしている』とのお声を頂いております。「なぜ?」とお聞きすると『買い物のついでに井戸端会議ができる』。買い物の後、2時間くらいお話しすることもあるとか。
まち協事務局として当初の狙いとして、移動販売を導入することにより
①販売時間に場所までシルバーカートを押しながら歩いて行く。
②買い物ができる楽しみ。
③支払い時金勘定をする意識。
④買い物に来たお友だち同志でおしゃべりできる楽しみ。
などなど、一挙両得ならず4得も・・・。狙いが叶いました。
地区の皆さん、これからもご利用宜しくお願いします。

移動販売の古市商店様がケーブルNewsで放送されました!

◎2020(令和2)年7月16日(木)
弊白川地区にも来て頂いている『移動販売車』古市商店様の
活動状況がケーブルNews7月9日(木)放送されました。
URLは下記です。【リポート】買い物難民を支える移動スーパー 古市商店
https://l.facebook.com/l.php?

新年のご挨拶!

◎2020(令和2)年1月9日(木)
新年あけましておめでとうございます。
本年も引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
上白木、下白木および小川の3自治会および白川小学校運営協議会
(コミュニティスクール)と共に活動をして参りますので、
宜しくお願い申し上げます。
白川地区の皆様、日頃よりまちづくり協議会活動へのご理解とご協力を賜り、
深く感謝を申し上げます。昨年会長が交代し、お蔭さまで発足6年目を迎えます。
「生活支援・介護予防」事業は3年目。皆様が住み慣れた土地で安心して暮らす
ことができる地域を目指し、活動中。例えば、免許返納後、買い物に困らない
ための「移動販売」を定着。そして、行政考案の「救急医療情報キット」を
特にお一人、お二人暮らしの方々を中心に自治会、民生委員のご協力を得て、
普及・定着活動を実施継続。今年度新たに「大人の健康塾」を1回/月開催し
更に加速します(4月度より開校予定)。また、「子育て支援」も継続予定です。
「自分たちの住む地域を自分たちで創りあげる」ための地域課題は何か?
を考え、『こんな地域にしたいな!』を皆で話し合い、まちづくり計画書に従って、
環境美化、防災防犯、福祉活動、および体育文化を実行していくことが白川地区
まちづくり協議会の役割だと思っております。
会長 林 次雄

白川地区移動販売時間・場所変更のお知らせ!

◎令和元年8月22日(木)
移動販売の販売場所および時間を変更いたします。
引き続き、ご利用よろしくお願い致します。
白川地区まちづくり協議会では生活支援の一環としまして、一昨年 12 月より、現在に至る 2 年半、移動販売を実施しております。 しかしながら、利用者がゼロの販売場所があり、この度、販売場所および時間を変更することになりました。 なお、希望者があれば、『戻すことは可能』と古市商店様はおっしゃ ていますので、ご遠慮なくご要望ください。
販売場所時間変更