(ご案内)2/4(日)明星祭開祭!

◎2023(令和6)年1月31日(水)
白川地区の皆さん、2/4(日)の明星祭開催のご連絡です。
まち協だよりにも掲載いたしましたが、多くの方にご来場いただきますよう運営委委員一同願っております。
入場の際は体育館なので、上履きご持参でよろしくお願いいたします。

1/27(土)パソコン教室開催!

◎2024(令和6)年1月27日(土)
本日パソコン教室の開催日でした。
今年度の43回目でした。
参加者は3名でした。
本日はエクセルとワードで
1,エクセルで家計簿の作成を目的とした、
①リスト(データの入力制限)の使用方法
②セルを縦横連続コピーする方法
③DATEDIF関数で生年月日から現在の年齢を算出する方法
2,ワードで報告書を作成する方法
①行間の微妙なずれを修正する方法
などについて学習しました。


次回は2月10日(土)13:00~15:00です。
明星祭準備のため時間変更します。

1/24(水)明星祭「白川そば」打合せ!

◎2024(令和6)年1月24日(水)
本日13:30より、福祉健康部による明星祭での「白川そば」段取りについての打合せがありました。
メンバーは福祉健康部の代表者(明石千恵子さん、浅野ひろ子さん、廣森裕規子さん、廣森洋子さん、天野輝美子さん)5名および伊藤洋子さん計6名でした。
1,材料の列挙、購入品列挙、段取り
2,出汁のレシピ
3,小学校家庭科室の器具確認等
でした。お疲れ様でした。

1/23(火)炭焼き事業窯出し4回目!

◎2024(令和6)年1月23日(火)
本日4回目、今年度最後の窯出しを行いました。
白川小学校5、6年生児童11名および地域の方々5名で実施されました。ありがとうございました。
6年生児童にとっては最後の炭出しとなりました。
今年度4回の炭焼きで合計約600㎏の炭ができました。
令和5年度の炭焼き事業が終了いたしました。
白川小学校および地域の皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました。

来年度もよろしくお願いいたします。
1/20(土)より児童たち『炭っ子隊』が販売中です。
購入ご希望の方は白川小学校☎82-3007までお問い合わせください。


炭焼き終了後、校長先生、地域の方々で運動場の落ち葉清掃を行いました。

ありがとうございました。

1/21(日)令和5年度職員勉強会(3回目)実施!

◎2024(令和6)年1月21日(日)
本日9:00~11:00までの2時間職員4名による勉強会を
北コミュニティセンターで行いました。
今年度の勉強会は5回、予定しています。
3回目は下記の内容で実施しました。
1,基本協定書
2,仕様書
3.モニタリング評価(R4年度確認)


次回4回目開催は2月18日(日)9:00~  北コミュニティセンター

1/20(土)令和5年度地域まちづくり協議会交流会!

◎2024(令和6)年1月20日(土)
本日令和5年度地域まちづくり協議会交流会でした。
白川地区まちづくり協議会からは2名と会長計3名の出席でした。
〇日 時 : 令和6年1月20日(土)13:00~16:00
〇場 所 : 社会福祉センター3階 集会室
〇参加者 : 各地区2名 ※会長は見学 
〇テーマ : ちょこボラについて

1/20(土)パソコン教室開催!

◎2024(令和6)年1月20日(土)
本日パソコン教室の開催日でした。
今年度の42回目でした。
参加者は3名でした。
本日は
①エクセルでsheetの活用方法
②エクセル作成時の資料を印刷指定してA4サイズに印刷する方法
③エクセルで罫線(格子など)を引く方法
③エクセル印刷時ページを記載する方法など
について学習しました。


次回は1月27日(土)13:00~15:00です。

1/20(土)白川小学校にて『土曜授業』!

◎2024(令和6)年1月20日(土)
本日、白川小学校で土曜授業がありました。
午前中は『日頃お世話になっている地域の方々への感謝!』の意を込めてのもちつき大会でした。
この一年お世話になった地域の方々をご招待し、児童、PTA、先生方が餅つきをし、いろいろな種類のお餅が振舞われました。
午後からは三谷久夫さんが講師となり『木工教室』が開催されました。

お餅、とても美味しかったです。地域を代表してお礼申し上げます。ありがとうございました。

(ご案内)2/11(日)第70回亀山市駅伝競走大会!

◎2024(令和6)年1月20日(土)
第70回亀山市駅伝競走大会、白川地区まちづくり協議会の企画が完成しました。担当は体育文化部廣森孝司部長です。
コースは1区から8区迄あり、6区(小川)、7区(白木)は白川地区を走ります。
小川、白木の地域住民の皆様、沿道での応援よろしくお願いします。

選手並びにお世話になる方々(敬称略)は下記のとおりです。

コースは下記のとおりです。

1/19(金)白川地区人口調査!

◎2024(令和6)年1月19日(金)
年末白川地区3自治会のご協力を得て、人口調査を行いました。
年末から班長さんに調査をお願いし、今年1/15 (月)に提出完了し、結果を集計しました。
まさしく「少子高齢化」が浮き彫りになりました。 白川地区では白木地区には7地区、小川地区には5地区があります。 地区住民で少子高齢化に歯止め策を講じなければ、近い将来、全ての地区が限界集落(※)に!

※限界集落(げんかいしゅうらく)とは、地域人口の50%以上が65歳以上の集落のこと。
1,生まれ年による人口グラフ

2,男女別人口

3,年少、生産者および高齢者別人口


4,グラフ

上表より、白川地区は少子高齢化を象徴する地域と化しており、ますます人口減少が加速しています。この10年間で約130名の人口が減り、空き家が増加しています!
白川小学校は『地域の核、年少者児童は地域の宝』です。小学校が閉校にならないように地域住民努力しなければなりません。若い世代が白川地区に戻ってくれることを祈るばかりです。全住民力合わせ、何らかの善後策を講じていかねばならないのではないでしょうか。
白川小学校は地域の核、児童は地域の宝!!!

食い止めましよう!限界集落!!
※限界集落(げんかいしゅうらく)とは、地域人口の50%以上が65歳以上の集落のこと。