6/29(日)第21回亀山市消防操法大会!<続報>

◎2025(令和7)年6月29日(日)
令和7年度「第21回亀山市消防操法大会」が亀山消防署北東分署で実施されまた。⻑瀬俊彦/鳥居榮徳さんに作成していただきました。
ありがとうございました。
全文記事はこちらからご覧ください。

6/29(日)第21回亀山市消防操法大会!

◎2025(令和7)年6月29日(日)
令和7年度「第21回亀山市消防操法大会」が亀山消防署北東分署で実施されまた。
12分団を代表して、第6分団(白川地区)の廣森剛司さんが「消防精神のもと、日頃の訓練の成果を発揮し、大会に臨みます」と宣誓しました。
市内12分団総勢約390人が日頃の訓練の成果を競い合い、第4分団(川崎地区)が優勝しました。

我が第6分団は?・・・準優勝でした!
おめでとうございます。

伊藤 裕治さんが最優秀選手賞として表彰されました。
おめでとうございます。

伊勢新聞の記事も掲載しました。

三重テレビで動画配信しています。

3/2(日)第6分団春季火災想定訓練

◎2025(令和7)年3月2日(日)
白川地区第6分団が令和6年度春季火災想定訓練を実施しました。
山林火災を想定に松山地区ニゴリ池を自然水利に使用しました。
目的としては消火活動における団員相互の連携強化を図るほか、
ホース延長等の基本操作及び機械操作の再確認を行うことを目的とします。
白川地区のお住まいの皆さん火の取り扱いには十分注意してください。
第6分団の皆さん、お疲れさまでした。

7/7(日)第20回亀山市消防操法大会!

◎2024(令和6)年7月7日(日)
令和6年度「第20回亀山市消防操法大会」が亀山消防署北東分署で実施されまた。市内12分団総勢約250人が日頃の訓練の成果を競い合い、第五分団(野登地区)が優勝しました。
我が第6分団は?

pdfでご覧ください。

5/4(土)消防団第6分団プール水抜き作業!

◎2024(令和6)年5月4日(土)
本日白川小学校プールにおいて、第6分団7名の皆さんによる白川小学校プールの水抜きおよび清掃作業が行われました。
水の中には無数のオタマジャクシがいました!放流と共に自然に帰っていきました。
来週11日(土)のPTA奉仕作業(プールの掃除)に備え、実施されました。
皆さん、お疲れ様でした。