11/30(土)パソコン教室開催!

◎2024(令和6)年11月30日(土)
本日パソコン教室の開催日でした。
今年度の35回目、参加者は4名でした。
本日はメール(Gメール)を使ってファイルを添付し、送信する手順&方法を学びました。
①エクセルやワードファイルを作成する。
②次にGメールを開いて、相手のアドレスを入力し、文章を記入し、ファイルを添付して送信しました。
(LINE間では直接文章等のファイルは添付できないので、メールで文章を添付する方法を学びました)
なお、スマホではメールに添付された文章を開いてからLINEに送る方法もあります。

11/29(金)第7回運営委員会開催!

◎2024(令和6)年11月29日(金)
委員の方々には日頃よりまち協運営にご協力誠にありがとうございます。
本日19:00から令和6年度7回目の運営委員会を開催しました。
出席者24名でした。
本日の運営委員会は
1、壮年ソフトボールおよびスポーツ大会報告
2、来年2月2日に開催される明星祭について部会別に分かれワークショップで話し合いました。

初めに事務局よりワークショップの進め方を説明の後、各部分かれて下記を協議しました。
①敬老会招待者の児童による似顔絵描写の展示方法について
②例年そば模擬店の実施是非について
③その他模擬店等々について
④応援券の使途について
各部まとまった意見を各部長から報告、共有しました。
提出された意見を事務局がまとめ、次回運営委員会(1月24日)て決定します。
最後に避難訓練を行いました。
また、ビデオ視聴アンケート提出12/5(木)迄お願いします。
事項書はこちらからご覧ください。


次回開催は1月24日(金)19:00~ 北コミュニティセンター

(ご案内)白川地区にお住いの皆様へ!

◎2024(令和7)年11月27日(水)
現在、亀山市の公式LINEにて、「亀山市市制施行20周年カウントダウン動画」を公開しています。
亀山市の公式LINEをお持ちの方はぜひご覧ください。
また、スマホ、タブレット、パソコン等で亀山公式LINEに友だち登録していただくとその日公開している動画からご覧いただけます。
下記亀山市の公式LINEQRコードです。

または下記URLで亀山市のホームページからもご覧いただけます。(下記、クリックしてご覧ください)
亀山市市制施行20周年記念 カウントダウン動画 参加者のご紹介 | 亀山市

なお、白川地区まちづくり協議会の動画アップは来年令和7年1月4日からの予定です。

11/27(水)「亀山紅茶研究会」開催!

◎2024(令和6)年11月27日(水)
本日、白川地区北コミュニティセンターにて『亀山紅茶研究会』が開催されました。参加者は12名でした。
本日は皆さんでアフタヌーンティーを作り、楽しみました。


この研究会は中央公民館主催の出前文化講座「紅茶専科」から発展して新たに発足されました。
本研究会の代表者は松浦さん、総勢12名の方々が中川榮美子さんご指導のもといろいろな種類の紅茶の入れ方を研究しています。

11/23(土)高齢者教室(小川)開催!

◎2024(令和6)年11月23日(土)
本日小川の生活改善センターで講師にソプラノ歌手大貫亜以さん、判奏に細川美智代さんをお招きして高齢者教室「楽しく歌いましょう」を25名参加で開催しました。
横隔膜筋力が衰えるとバランス崩し躓く等の弊害が出る、また、口の周りの筋力が弱ると老け顔、脳の活性が弱る等のお話があり、複式呼吸、声出し等の準備運動後、早口言葉、音読のあとピアノ伴奏で「上をむいてあるこう」等13曲を全員で合唱し最後に先生の素晴らしい歌を聴かせて頂きました。

11/23(土)子ども会がハンドボール!

◎2024(令和6)年11月23日(土)
本日、小学校体育館にて白川子ども会活動でハンドボールをしました。
今日もハンドボールをやってみたいという子たちが集まっての活動だったので、いつもより人数は少なめですが、それでも大人と子どもたち合わせて約20名の参加者でした。

少しずつハンドボールが上手になってきました。今日もしっかり体を動かして活動出来ました。

11/23(土)パソコン教室開催!

◎2024(令和6)年11月23日(土)
本日パソコン教室の開催日でした。
今年度の34回目、参加者は2名でした。
本日は質問を受けました。
①ワードで表の作成時、表の中で文字を枠の左右上下中央揃える方法など
②エクセルで家計簿作成時、リスト表を作成しプルダウンする方法

11/21(木)白川小1,2年生がピザ窯で焼き芋大会!

◎2024(令和6)年11月21日(木)
白川小総合学習の一環である「サツマイモ栽培」の締めとして、
ご協力いただいた地域の方々をお招きし、感謝の意を込めて「焼き芋大会」が開催されました。
ピザ窯を使って児童が収穫したサツマイモを約140個焼きました。
児童1,2年生を中心に家庭科室でサツマイモを洗い、新聞紙とアルミホイールで包み、予め薪を燃やして熱くなっている窯に詰め込むようにして焼きました。
参加した1,2年生児童を含め先生、地域の方々と共に楽しく美味しい焼き芋をいただきました。窯の余熱で美味しくできました。
毎年児童たちに一貫してサツマイモ栽培を体験してもらいます。
06/07(金)に児童1,2年生苗350本を農協より頂いて地域の協力も得て定植しました。
②10/31(木)に全校児童により、農協、地域の協力を得て掘りました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

11/19(火)令和6年度炭焼き事業1回目窯出し~2回目火入れ!

◎2024(令和6)年11月19日(火)
本日午前中、令和6年度炭焼き事業1回目の窯出しを行いました。
5,6年生児童および地域6名の方々により、実施しました。
とても良い炭が出来上がりました。


窯出し後、2回目の原木投入および14:30火入れを行いました。
2回目窯出しは12月3日(火)ごろの予定です。