10/5(土)パソコン教室開催!

◎2024(令和6)年10月5日(土)
本日パソン教室の開催日でした。
今年度の27回目、参加者は5名でした。
本日は
①写真、書類をプリンターでスキャンして保存する方法。
②エクセル関数(countif関数やdatedif関数など)
③その他質問を受けました。


次回開催は10月12日(土)13:00~15:00

10/5(土)白川地区敬老会の様子が社協Facebookに!

◎2024(令和6)年10月5日(土)
先日9/22(日)実施の白川地区敬老会の様子が社協Facebookに掲載されていました。
社協地域福祉係の北畑さん、ありがとうございました。
(引用)社会福祉法人 亀山市社会福祉協議会のFacebookより
https://www.facebook.com/kameyama.shakyo
こんにちは、地域福祉係の北畑です。
9/22(日)に白川地区敬老会が開催され、46名の方が参加されました。当日は交通安全講習や安全の里の職員さんや子どもたちとのふれあい、UCALさんのギター演奏があり、交流を楽しまれました。
長寿の秘訣は「大声を出す」「笑う」「指先を動かす」「体を動かす」ことが大切であるということから、皆で早口言葉や指先運動に挑戦しましたが、成功しても失敗しても笑顔になり、自然と声を出して笑ってみえ、和やかな雰囲気でした。
白川地区の高齢化率は41.8%と市内では高い方ですが、みなさんお元気で、一番のご長寿は103歳の女性だそうです。地域で支え合うみなさんの距離が近く感じました。