メインコンテンツへ移動

白川地区まちづくり協議会

Withコロナ・白川版SDGsの基盤づくり! 活き 活きしらかわ地域みんなでまちづくり!

白川地区まちづくり協議会

メインメニュー

  • ホーム
  • ご案内
    • 会長あいさつ
      • 過去の会長あいさつ(まち協設立2015(平成27)年度~2018(平成30)年度)
    • SDGsを理解し、地域に活かそう!
    • 今までの様々なアンケート調査結果
    • 白川地区のあるべき姿とは?
    • まちづくり宣言
    • まちづくり計画書
    • 定期総会議案書(パスワードが必要です)
    • 運営委員会事項書
    • まちづくり協議会だより
    • 亀山市消防団第6分団の活動の様子
    • 自主防犯活動
    • 地域補導活動報告書
    • 白川小学校学校運営協議会(CS)
    • 2022(令和4)年11月24日(木)白川で「キラリまちづくりトーク」開催!
    • 白川地区におけるサロンの在り方
    • 白川の郷~自然のアルバム
      • 「白川の郷」
      • 白川地区『自然のアルバム』
    • 白川の歴史
    • 白川小学校は地域の核、子ども達は地域の宝!
      • 白川地区における「親子ふれあい」活動
    • 過去のサイト
      • 2018(平成30)年度の行事/投稿
      • 2017(平成29)年度の行事/投稿
      • 2016(平成28)年度の行事/投稿
      • 平成28年度から平成30年度までの行事写真集
      • 2015(平成27)年度の行事/投稿
      • 2014(平成26)年度以前の行事/投稿
    • 平成17年度_『しらかわの郷』構想
    • 亀山市および社協からの提供資料(外部リンク)
  • 事業
    • 活動内容
      • 運動会
      • 一斉清掃
      • 親子ふれあいバーベキュー大会
      • 夏祭り
      • 敬老会
      • スポーツ大会
      • 明星祭
      • 駅伝大会
    • 福祉事業
      • 福祉委員会
        • 福祉委員会 事項書
        • 福祉委員の仕事
        • 福祉委員活動のてびき(社協リンク)
      • 高齢者生活支援・介護予防事業
        • 高齢者生活支援・介護予防<生活支援コーディネーター>活動
      • 子育て支援事業
        • 子育て支援リンク集
      • そばの栽培
      • 亀山市福祉計画書等リンク集
    • 炭焼き事業
    • パソコン教室
  • 組織
    • 各部会の紹介
      • 環境安全部
      • 防災防犯部
      • 福祉健康部
      • 体育文化部
      • 広報部
    • 規約
  • 行事カレンダー
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
    • プライバシーポリシー(ホームページ)
    • 高齢者生活支援・介護予防・子育て支援事業に関する個人情報保護
    • Facebookのご利用について!
    • 公式LINEのご利用について
    • Staff only(パスワード保護)

ホーム > 事業

事業

◎まちづくり計画書に基づいて、行事および事業(福祉、炭焼き、パソコン教室)

★活動内容(年間恒例行事)

★福祉事業 ~ 福祉委員会

  • 高齢者生活支援・介護予防事業
  • 高齢者生活支援・介護予防<生活支援コーディネーター>活動
  • 子育て支援事業
  • そばの栽培

★炭焼き事業 ~ 全ての投稿記事

★パソコン教室 ~ 全ての投稿記事

★20230924敬老会

★20230812夏祭り

★20230617親子ふれあいBBQ

★20230603一斉清掃奉仕

★20230527運動会

◎2023(令和5)年度 行事開催され次第アップします。ホームへ
★駅伝大会(例年2月に開催されます)
★明星祭(例年2月に開催されます)
★スポーツ大会(例年10月or11月に開催されます)
★市壮年ソフトボール大会(例年10月or11月に開催されます)
★炭焼き事業(11月~2月にかけて開催されます)
★子ども神輿(例年10月に開催されます)
★敬老会(例年9月に開催されます)
★そば関連事業(例年8月に種まき、11月に収穫、脱穀)
★20230812夏祭り(例年8月に開催されます)
★20230617親子ふれあいBBQ(例年6月に開催されます)
★20230603一斉清掃奉仕(例年6月に開催されます)
~実施されました。
★20230527地区大運動会(例年5月に開催されます)

⇒ホームへ

★令和4年度炭焼き事業の模様

★20221120スポーツ大会

★20221009子ども神輿

★20220604一斉清掃奉仕作業

★20220522白川小学校運動会

◎2022(令和4)年度 行事開催され次第アップします。ホームへ
★駅伝大会(例年2月に開催されます)~今年度中止連絡が参りました!
★明星祭(例年2月に開催されます)~今年度自粛することに決定しました!
★スポーツ大会(例年10月or11月に開催されます)~11/20(日)開催されました。お疲れさまでした。
★市壮年ソフトボール大会(例年10月or11月に開催されます)~11/13(日)に開催参加し、愛好会が見事準優勝しました!
★炭焼き事業(11月~2月にかけて開催されます)~10月27日スタートしました。
★子ども神輿(例年10月に開催されます)~10/9(日)開催されました。お疲れさまでした。
★敬老会(例年9月に開催されます)~今年も新型コロナ感染症防止のため自粛しました。残念です。対象者には記念品を!
★そば関連事業(例年8月に種まき、11月に収穫、脱穀)~9月4日(日)草取り実施・8月21日(日)種まきを実施
★夏祭り(例年8月に開催されます)~今年も白川小学校・白川地区夏祭りが小学校運動場にて、開催される予定でしたが、今年も新型コロナ感染症防止のため自粛しました。残念です。
7/21(木)の臨時の役員・4部長会議で、コロナ感染急増に伴い、行動制限は出ておりませんが、地区としては自粛を決定いたしました。
既に企画し、地区住民へは開催および盆踊りの日程をお伝えしておりましたが、中止することとなり、とても残念です。
★親子ふれあい行事(例年6月に開催されます)~6/18(土)予定しておりました「親子ふれあいBBQ」は自粛しました。コロナ禍、食を伴わない行事を現在思考中!
★20220604一斉清掃奉仕(例年6月に開催されます)
~実施されました。
★20220522白川小学校。地区大運動会(例年5月に開催されます)⇒雨天のため、5/22(日)に延期されました。~昨年同様、地区は自粛し、小学校のみで実施されました。

★令和3年度炭焼き事業の模様

★20210605一斉清掃奉仕作業

★20210522白川小学校運動会

◎2021(令和3)年度 行事開催され次第アップします。ホームへ
★駅伝大会(例年2月に開催されます)
~今年度もコロナ禍で中止になりました。
★明星祭(例年2月に開催されます)
~今年度もコロナ禍で中止になりました。
★炭焼き事業(12月~2月にかけて開催されます)
~(開催されています)
★スポーツ大会(例年10月に開催されます)
~今年度もコロナ禍で中止になりました。
★子ども神輿(例年10月に開催されます)
~今年度もコロナ禍で中止になりました。
★敬老会(例年9月に開催されます)
~今年度もコロナ禍で中止になりました。
★そば関連事業(例年8月に種まき、11月に収穫、脱穀)
~今年度はコロナ禍で中止になりました。
★夏祭り(例年8月に開催されます)
~今年度もコロナ禍で中止になりました。
★親子ふれあいBBQ(例年6月に開催されます)
~今年度もコロナ禍で中止になりました。
★20210605一斉清掃奉仕(例年6月に開催されます)
~実施されました。
★20210522白川小学校。地区大運動会(例年5月に開催されます)
~昨年同様、地区は自粛し、小学校のみで実施されました。


◎2020(令和2)年度 行事開催は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため自粛しました。ホームへ
★白川小学校。地区大運動会
★一斉清掃奉仕
★夏祭り
★敬老会
★スポーツ大会
★明星祭
★駅伝
★炭焼き事業は実施しました。


◎2019(令和元)年度 行事の模様ホームへ

★20200209駅伝

★20200202明星祭

★20191027スポーツ大会

★20190915敬老会

★20190812夏祭り

★20190615親子ふれあいBBQ

★20190601一斉清掃奉仕

★20190525白川小学校・地区運動会